カエデとモミジの違い
あっと言う間に秋から冬へと変わって来てしまいましたね!
紅葉もあっと言う間に終わってしまい、冬景色と進んでしまいました。皆さんカエデとモミジは何が違うか、分かりますか?実はどっちもカエデ科カエデ属で分類は同じもの。見た目で分けてます。葉っぱの切れ込みが深いのがカエデ、浅いのがモミジと呼んでいます。モミジは秋に色が変化する事を意味する動詞「もみず」に由来しそれが名詞化して「モミジ」となりました。カエデはカエルの手に似ていることから、「かへるで」。のちに「カエデ」となりました。
0コメント